ページ内検索
ルート :
マーカー:
パネルを開く
パネルを閉じる
施設選択
パネルを開く

観 る (自然景観・滝・渓谷・神社・仏閣・史跡・その他)

栖本諏訪神社

お問合わせ

栖本諏訪神社

11月の第2日曜日に行われる例大祭は熊本県無形文化財に指定されている。栖本太鼓踊等が奉納される。

ホームページカテゴリメニュー
栖本諏訪神社

天草コレジヨ館

お問合わせ tel:0969-76-0388

天草コレジヨ館

16世紀末の南蛮文化に関する資料を展示。西洋古楽器やグーテンベルク印刷機(復元)、南蛮船模型は必見。

ホームページカテゴリメニュー
天草コレジヨ館

遠見山公園

お問合わせ

遠見山公園

1月から4月上旬まで遠見山頂上付近にあるスイセン公園で日本水仙45万本が咲き、その香りと海の眺めが素晴らしい。

ホームページカテゴリメニュー
遠見山公園

延慶寺

お問合わせ tel:0969-22-3365

延慶寺

1本の梅の木から縦横に枝が伸び、枝張りは東西約11m、南北約6m。 樹齢約500年といわれる。「天正17年、1589年の時、本戸城で小西行長、加藤清正の連合軍と戦った天草勢の中に奮戦した騎馬武者姿の婦人(木山弾正の夫人)の兜の錣がこの梅にからまり、身動きできずに討ち取られたことに由来する。熊本県指定天然記念物。

ホームページカテゴリメニュー
延慶寺

楠浦の眼鏡橋

お問合わせ

楠浦の眼鏡橋

この眼鏡橋は、楠浦・宮地往還を結ぶために方原川に架けられたもので、楠浦庄屋宗像堅固によって建設されました。  アーチ形の石橋は優美にしてかつ堅牟で、橋長26.33m、橋巾3.05mの規模です。明治11年の架橋で、石材は天草産の砂岩である下浦石を使用し、地元の石工たちの手により完成しました。

ホームページカテゴリメニュー
楠浦の眼鏡橋

伏魔洞

お問合わせ

伏魔洞

隠れキリシタンの隠れ穴で海上ミサの伝説あり。波がおだやかでないと探勝出来ない。田村剛博士より命名。

ホームページカテゴリメニュー
伏魔洞

﨑津教会

お問合わせ

﨑津教会

穏やかな羊角湾を臨む崎津の漁村に建つ教会。明治以来3回の建て直しが行われた現在の教会は、昭和9年、ハルブ神父により創建された。長崎の鉄川与助によって施工された教会は、尖塔の上に十字架を掲げた重厚なゴシック様式で、その堂内は畳敷きになっている。また、正面の祭壇がある場所は、禁教時代に厳しい絵踏みが行われていたところでもある。

ホームページカテゴリメニュー
﨑津教会

河内浦城跡公園

お問合わせ

河内浦城跡公園

河内浦城跡公園は、中世時代の豪族天草五人衆の一人、天草氏の山城跡を平成12年度に復元。天然温泉「愛夢里」を見下ろす小高い山にできた公園で資料展示館・物見やぐらなどがあり、430m続く木製の散策路もある。散策路は、段差が低く、足にやさしい造りになっており、気軽に森林浴を楽しむことができる。

ホームページカテゴリメニュー
河内浦城跡公園

鶴葉山園地展望台

お問合わせ

鶴葉山園地展望台

海中公園の島々や東シナ海が展望できる。

ホームページカテゴリメニュー
鶴葉山園地展望台

年神社(イゲ神様)

お問合わせ

年神社(イゲ神様)

干拓の潮止めの人柱を祠った神社でご利益で有名。魚の骨を飲み込んでのどに刺してもイゲ神社にお参りすると骨はとれてしまうという。

ホームページカテゴリメニュー
年神社(イゲ神様)

天草キリシタン館

お問合わせ tel:0969-22-3845

天草キリシタン館

館内は4つのゾーンが設けられ、島原・天草一揆を中心とした、キリシタンの歴史がわかりやすく紹介されています。

ホームページカテゴリメニュー
天草キリシタン館

チャペルの鐘展望公園

お問合わせ

チャペルの鐘展望公園

眼下に崎津教会をみることができ、また、東シナ海や羊角湾を一望できる。特にサンセットの美しさは1枚の絵画のようです。

ホームページカテゴリメニュー
チャペルの鐘展望公園

鬼ノ城切支丹墓碑公園

お問合わせ

鬼ノ城切支丹墓碑公園

鬼の城公園に隣接するキリシタン墓碑公園。町内に点在するキリシタン墓碑を集めて整備したもので、異国情緒たっぷり。桜、ツツジ等の花も楽しめます。弘法大師の像や御堂等があり、周辺一帯は常に静寂に包まれています。ここにやすらぎを求めて訪れる人も多く、癒しの空間となっており、まさに五和の聖地といえる場所です。

ホームページカテゴリメニュー
鬼ノ城切支丹墓碑公園

祇園橋

お問合わせ

祇園橋

祇園神社の前にあるので通称”祇園橋”と呼ばれる。多脚式アーチ型石橋で、強大且つ豪壮で優美さをも兼ね備える。長さ28.6m、巾3.3m近くもある橋間に、一尺強の角柱45脚によって支えている。

ホームページカテゴリメニュー
祇園橋

諏訪神社

お問合わせ tel:0969-22-3480

諏訪神社

境内の大蘇鉄は、樹高7.4m、樹齢200年。

ホームページカテゴリメニュー
諏訪神社

本渡カトリック教会

お問合わせ tel:0969-22-2758

本渡カトリック教会

教会内にはルルドの洞窟を模した場所がある。

ホームページカテゴリメニュー
本渡カトリック教会

西の久保公園

お問合わせ

西の久保公園

九州でも有数の棚田を利用した菖蒲園。多目的広場や遊具広場もある。六月にはしょうぶとアジサイが見頃になる。毎年花しょうぶ祭りが開催されている。

ホームページカテゴリメニュー
西の久保公園

牛深ハイヤ大橋

お問合わせ

牛深ハイヤ大橋

建築家、レンゾ・ピアノ氏の設計。平成9年8月に完成。全長883m。 新熊本100景にも選ばれ、牛深ハイヤ大橋すぐ傍のうしぶか海彩館とともに牛深観光のメインスポットとなっている。

ホームページカテゴリメニュー
牛深ハイヤ大橋

四郎ケ浜ビーチ

お問合わせ

四郎ケ浜ビーチ

県下で最も知名度の高いビーチ。白砂の美しい砂浜が515m続く。眼前に雲仙の山並みを望める景観を誇る。シーズン中には、多くの若いカップルやファミリーで賑わう。また、隣接したさざ波の湯があり、水着のまま歩いていくことができる。

ホームページカテゴリメニュー
四郎ケ浜ビーチ

本渡歴史民俗資料館

お問合わせ tel:0969-23-5353

本渡歴史民俗資料館

県指定遺跡「妻の鼻墳墓群」から出土した古代遺物や古文書、民具、民芸品などを展示。

ホームページカテゴリメニュー
本渡歴史民俗資料館

楠浦新田古墳

お問合わせ

楠浦新田古墳

古墳時代後期の円墳で丸天井の横穴石室は原形を完全に保っている。

ホームページカテゴリメニュー
楠浦新田古墳

大松道古墳

お問合わせ

大松道古墳

古墳時代後期の豪壮な横穴石室で羨門外郭も巨石で囲ってある。

ホームページカテゴリメニュー
大松道古墳

古寺古塔群

お問合わせ

古寺古塔群

五輪塔型外7基の天草氏縁の古塔群。

ホームページカテゴリメニュー
古寺古塔群

鬼の城公園

お問合わせ

鬼の城公園

五和町には、大昔、村人と仲良くしていた鬼がお坊さんと力を合わせて、村人を襲う大蛇を退治したという伝説が残っています。ここ鬼の城公園は、そんなやさしい鬼たちのテーマパーク。高さ13mの「鬼の城展望塔」や鬼瓦を乗せた柱を配した「鬼の回廊」、「鬼の広場」、「鬼の泉」などまさに鬼づくしの公園です。

ホームページカテゴリメニュー
鬼の城公園

ニガキ化石公園

お問合わせ

ニガキ化石公園

御所浦産出の珍しい化石の固りを岩石のまま野外展示。大小20個以上、最大1.8mもある石には約9800万年前の浅い海に住んでいた貝などの化石がびっしり入っている。

ホームページカテゴリメニュー
ニガキ化石公園

烏峠展望所

お問合わせ

烏峠展望所

御所浦島の最高峰で442mあり、360度見渡せる場所として有名です。御所浦町内18の島々をはじめ、天草諸島や水俣方面、雲仙や鹿児島を眺めることができます。近くにはアンモナイトの化石が展示されています。

ホームページカテゴリメニュー
烏峠展望所

十三仏公園展望所

お問合わせ

十三仏公園展望所

国指定天然記念物 妙見浦(みょうけんうら)を眺めるのに良い展望所がある。 展望所から見える妙見浦は角度によって象が海を歩いているように見える。

ホームページカテゴリメニュー
十三仏公園展望所

佐伊津十五社宮(佐伊津神社)

お問合わせ tel:0969-23-6148

佐伊津十五社宮(佐伊津神社)

佐伊津十五社宮(佐伊津神社)は熊本県天草市佐伊津町2436番地に鎮座する神社です。 ご祭神は天照大御神、神武天皇、神八井耳命と阿蘇十二柱の十五社宮です。ご神紋は丸に三つ柏です。 社務所内にお茶室のある珍しい神社で、ご予約いただければ茶道体験ができます。 また天草市内から近く、バスや車で15分。お車は5台ほど停められます。 近年では地域の氏子の皆さまや崇敬者の方を始め、県内外からのお参りや御朱印を受けに来られる方が非常に多いように思われます。 天草にお立ち寄りの際は、ぜひお参りに来られてください。皆さまの多くのご参拝をお待ちしております。

ホームページカテゴリメニュー
佐伊津十五社宮(佐伊津神社)

鶴葉山公園

お問合わせ

鶴葉山公園

春には1,000本の桜が満開になり、同時にエメラルドグリーンの海との景観を楽しめる。遊歩道、展望所が完備。

ホームページカテゴリメニュー
鶴葉山公園

キリシタン墓地

お問合わせ

キリシタン墓地

殉教公園の一角に立ち並ぶこの墓地は、五和町御領にあったキリシタン墓地の一部を移したもの。墓石の表面に刻まれた十字や三角形が、殉教の苦しみ、悲しみを物語っているようだ。墓地の前庭には、中央にキリスト平和像が、向かって左側にキリスト教に一生を捧げたアダム荒川の像が建っている。

ホームページカテゴリメニュー
キリシタン墓地

牛深海域公園

お問合わせ tel:0969-73-1173

牛深海域公園

昭和45年に日本初の海中公園に指定される。 ウミトサカ類・サンゴ類など赤・黄色の鮮かなサンゴや海草がみられ,熱帯系の魚も多い。牛深港から発着しているグラスボートで海中散歩ができる。夕陽鑑賞コースもあり。

ホームページカテゴリメニュー
牛深海域公園

竜洞山

お問合わせ

竜洞山

新和町南部にそびえる竜洞山は雲仙天草国立公園に指定されている。展望台からは大パノラマの絶景を臨める。山頂の「みどりの村キャンプ場」にはキャンプ施設、遊歩道、テニスコート、遊具設備も備えてある。

ホームページカテゴリメニュー
竜洞山

染岳観音院

お問合わせ tel:0969-22-5619

染岳観音院

真言の霊場天草の高野山とよばれ、古くから島民の信仰を集めている。現在は曹洞宗寺院となっている。境内には縁結びの石がある。

ホームページカテゴリメニュー
染岳観音院

うしぶか公園

お問合わせ tel:0969-73-2111

うしぶか公園

水源地跡の池を中心に作られた回遊式の日本庭園。 春には桜・クンシラン、初夏にしょうぶ、秋の紅葉が見られる。アスレチック広場・テニスコートなどがあり、都市公園100選に選ばれる

ホームページカテゴリメニュー
うしぶか公園

南蛮寺跡

お問合わせ tel:0969-53-0509

南蛮寺跡

正覚寺(南蛮寺跡) 『南蛮寺』はキリシタン布教の中心であった。キリシタン教会の跡地に天草最後のキリシタン寺の跡地にこの正覚寺が建立された。

ホームページカテゴリメニュー
南蛮寺跡

芳證寺

お問合わせ tel:0969-32-0359

芳證寺

正保2年、代官鈴木重成が創建した禅寺。 敷地内にある芳證寺衆寮堂(ほうしょうじしゅうりょうどう)は市指定文化財。

ホームページカテゴリメニュー
芳證寺

天草ロザリオ館

お問合わせ tel:0969-42-5259

天草ロザリオ館

潜伏キリシタンの暮らしや信仰、文化を伝える遺物や資料を展示。3D映像も見ることができます。

ホームページカテゴリメニュー
天草ロザリオ館

倉岳

お問合わせ

倉岳

鯛釣りをはじめとする大会も開催。

ホームページカテゴリメニュー
倉岳

小ヶ倉観音

お問合わせ

小ヶ倉観音

大岩に阿弥陀三尊等を示す梵字が刻まれる。熊本緑の百景の一つ。

ホームページカテゴリメニュー
小ヶ倉観音

えびす公園

お問合わせ

えびす公園

大理石でつくった台座を含めると高さ10mの日本一の大えびす像がある。敷地内の「えびす茶屋」ではシモン商品購入や食事ができる。

ホームページカテゴリメニュー
えびす公園

片島

お問合わせ

片島

第三紀古層の砂岩礫岩の累層からなることで有名。(国指定天然記念物)

ホームページカテゴリメニュー
片島

利明寺

お問合わせ tel:0969-66-3111

利明寺

中世寺院を再興した寺で,県文化財の梵鐘がある。

ホームページカテゴリメニュー
利明寺

栖本城跡

お問合わせ

栖本城跡

中世天草五人衆のひとり栖本氏の城跡。

ホームページカテゴリメニュー
栖本城跡

久玉城跡

お問合わせ

久玉城跡

中世末期の海城。石垣,見張り台等の遺構。 めずらしい石垣がめぐらされているのが特徴。

ホームページカテゴリメニュー
久玉城跡

染岳

お問合わせ

染岳

中腹の染岳観音院の境内に有る天狗岩は縁結びの神として有名。境内の石に男女二人の手を合わせてのせると結ばれると言われています。

ホームページカテゴリメニュー
染岳

獅子吼岬

お問合わせ

獅子吼岬

定休日 毎週火曜日(祝祭日、7月~8月を除く)*所要時間 80分 法ヶ島の南端にあり、獅子が吠えている様の奇形岩はまさに壮観。 鹿児島の桜島を中央の火口とする大カルデラ火山の噴火によって形成されたと言われる。

ホームページカテゴリメニュー
獅子吼岬

東向寺

お問合わせ tel:0969-22-3384

東向寺

天草・島原の乱後、民心安定のため建てられた天草四ヶ本寺の筆頭で、境内に瀬戸の陶祖加藤民吉の記念碑がある。本堂の天井には美しい花や鳥の絵が描かれている。

ホームページカテゴリメニュー
東向寺

円性寺

お問合わせ

円性寺

天草・島原乱当時の郡代所跡。天草四ヶ本寺の一つで山門もすばらしい。巨大な石造の金剛力士像が立つ。

ホームページカテゴリメニュー
円性寺

天草コレジヨ公園

お問合わせ tel:0969-76-0431

天草コレジヨ公園

天草コレジヨ跡地と推定されている天草市河浦支所庁舎周辺は、遊歩道や休憩場所が整備されていてぶらぶら散歩に好適。 桜の名所として昔から知られていて、春になると約100本の桜並木が川沿いに咲き誇る。公園の遊歩道からは、花に手が届くような高さで桜を楽しむこともできる。ツツジ・菜の花も楽しめる。

ホームページカテゴリメニュー
天草コレジヨ公園

老岳

お問合わせ

老岳

天草で第3の高峰。登山道路はニ路線あり山頂まで車で行ける。山頂近くに老嶽神社あり。展望台からは360度のパノラマが広がり、天草五橋・雲仙・不知火海・遠くには阿蘇の峰々が望める。

ホームページカテゴリメニュー
老岳

天草市イルカウォッチング総合案内所

お問合わせ tel:0969-33-1616

天草市イルカウォッチング総合案内所

天草には約200頭の野生のミナミハンドウイルカが生息していて人懐っこいイルカを間近で見ることができてます。ご家族、カップル、ご友人達と楽しい思い出を作れること間違いなしです。

ホームページカテゴリメニュー
天草市イルカウォッチング総合案内所

六郎次山

お問合わせ

六郎次山

天草の代表的展望台。羊角湾、八代海の島々を眺望。(国指定名勝地) 鹿児島県出水の鶴の飛来ルートとして恰好の観察場所。

ホームページカテゴリメニュー
六郎次山

殉教公園

お問合わせ

殉教公園

天草の乱に戦死した多くのキリシタンの殉教をしのび、千人塚・キリシタン館・キリシタン墓地などがある。

ホームページカテゴリメニュー
殉教公園

棚底城跡

お問合わせ

棚底城跡

天草最高峰・倉岳(標高682m)の尾根線上に築かれた戦国時代の山城である。中世天草には、天草五人衆と呼ばれる国人が抗争を繰り返しており、『八代日記』には五人衆の上津浦氏と栖本氏の抗争地として、棚底城が登場する。発掘調査により、大型建物跡や、舞台などがあったと推測される柱穴や、豊富な貿易陶磁器片、茶の湯道具や碁石のような娯楽品も出土している。

ホームページカテゴリメニュー
棚底城跡

倉岳神社

お問合わせ

倉岳神社

天草最高峰倉岳の山頂に建つ。模造船の大小16石船がある。

ホームページカテゴリメニュー
倉岳神社

鬼海ケ浦展望所

お問合わせ tel:0969-42-1111

鬼海ケ浦展望所

天草西海岸の景勝ポイント。天草灘に沈む夕陽が最高。日本の夕陽百選のひとつ。

ホームページカテゴリメニュー
鬼海ケ浦展望所

西平椿公園

お問合わせ

西平椿公園

天草西海岸はサンセットラインの異名を持つほどの、夕陽スポットがめじろ押しだ。中でも海に突き出た大小の奇岩が並ぶ大ヶ瀬小ヶ瀬を眺めるココでは、風流な景色が楽しめる。2月~3月には、約2万本もの椿が海岸周りに咲き乱れ、それは見事。キレイな夕陽と、そんな椿が見られるなんて最高の気分。

ホームページカテゴリメニュー
西平椿公園

妙見ケ浦展望所

お問合わせ

妙見ケ浦展望所

天草西海岸を代表する岩礁で、十三仏公園から見ると象に似ている。

ホームページカテゴリメニュー
妙見ケ浦展望所

大ケ瀬,小ケ瀬

お問合わせ

大ケ瀬,小ケ瀬

天草灘の荒波に削られた岩礁群。一帯は海中公園に指定されている。 絶好のダイビングスポットとして人気がある。

ホームページカテゴリメニュー
大ケ瀬,小ケ瀬

亀川ダム

お問合わせ

亀川ダム

島内最大のダムで、ハイキングコースとしても親しまれ、市民の水瓶となっている。

ホームページカテゴリメニュー
亀川ダム

五和歴史民俗資料館

お問合わせ tel:0969-33-1645

五和歴史民俗資料館

縄文時代の沖の原貝塚の出土品、江戸時代の漁具・生活用品などを展示。また、縄文時代の土器による製塩を再現した製塩装置などの展示もあります。

ホームページカテゴリメニュー
五和歴史民俗資料館

天草海域公園

お問合わせ

天草海域公園

日本で初めての海中公園の指定を受けた。サンゴ,熱帯系魚類が豊富。

ホームページカテゴリメニュー
天草海域公園

御所浦白亜紀資料館

お問合わせ tel:0969-67-2325

御所浦白亜紀資料館

日本最大級お肉食恐竜の歯や植物食恐竜の骨、日本最古の大型ほ乳類の化石をはじめ、天草で発掘された化石などを展示。

ホームページカテゴリメニュー
御所浦白亜紀資料館

沖の瀬古墳

お問合わせ

沖の瀬古墳

箱式石棺や竪穴式と思われる石室墳,横穴式石室墳があり,形式の変化に富む。

ホームページカテゴリメニュー
沖の瀬古墳

竜洞山展望所

お問合わせ

竜洞山展望所

標高317m頂上に高さ10mの展望台。雲仙天草国立公園に指定されていて展望台からの大パノラマは絶景。

ホームページカテゴリメニュー
竜洞山展望所

カヤツ丸展望台

お問合わせ

カヤツ丸展望台

標高540mに位置し、天草五橋や雲仙、鹿児島方面を一望できる。

ホームページカテゴリメニュー
カヤツ丸展望台

十三仏公園

お問合わせ

十三仏公園

北に妙見浦、南は白鶴浜海水浴場を望む西海岸の景勝ポイント。与謝野鉄幹・晶子夫妻の歌碑もある。日本夕陽百選のひとつ。100m近い断崖上にあり,ダイナミックで明るい海岸風景をほしいままにしている。

ホームページカテゴリメニュー
十三仏公園

白鶴浜

お問合わせ

白鶴浜

妙見ケ浦の南,白砂,青松の海水浴場としてにぎわう浜。 日本の快水浴場百選のひとつ。水平線に沈む夕陽も楽しめる。

ホームページカテゴリメニュー
白鶴浜

荒尾岳展望所

お問合わせ

荒尾岳展望所

約2万本のヤブ椿が山の斜面を覆う西平地区にある荒尾岳展望所。展望所からは大ヶ瀬、小ヶ瀬、天草西海岸を代表する東シナ海の水平線をみることができる。

ホームページカテゴリメニュー
荒尾岳展望所

食べる (レストラン・食堂・そば・うどん・和食・洋食・カフェ・バー・スナック・その他の飲食業)

魚正(うおまさ)

お問合わせ tel:0969-72-3144

魚正(うおまさ)

魚介料理・海鮮料理、定食・食堂

ホームページカテゴリメニュー
魚正(うおまさ)

レストランあおさ

お問合わせ tel:0969-73-3818

レストランあおさ

定食・食堂、魚介料理・海鮮料理

ホームページカテゴリメニュー
レストランあおさ

ほっともっと 牛深店(HottoMotto)

お問合わせ tel:0969-73-4795

ほっともっと 牛深店(HottoMotto)

弁当

ホームページカテゴリメニュー
ほっともっと 牛深店(HottoMotto)

吉永製パン所

お問合わせ tel:0969-72-3418

吉永製パン所

パン、サンドイッチ

ホームページカテゴリメニュー
吉永製パン所

味千ラーメン 牛深美よし店(あじせんらーめん)

お問合わせ tel:0969-72-5026

味千ラーメン 牛深美よし店(あじせんらーめん)

ラーメン

ホームページカテゴリメニュー
味千ラーメン 牛深美よし店(あじせんらーめん)

ごはん屋 凪

お問合わせ tel:0969-79-0541

ごはん屋 凪

定食・食堂

ホームページカテゴリメニュー
ごはん屋 凪

愛夢里(河浦町総合交流施設)

お問合わせ tel:0969-76-1526

愛夢里(河浦町総合交流施設)

郷土料理(その他)

ホームページカテゴリメニュー
愛夢里(河浦町総合交流施設)

天草ゆ楽園

お問合わせ tel:0969-46-3926

天草ゆ楽園

洋食・欧風料理(その他)

ホームページカテゴリメニュー
天草ゆ楽園

苓州屋 かかしの里店

お問合わせ tel:080-8451-6200

苓州屋 かかしの里店

そば、定食・食堂

ホームページカテゴリメニュー
苓州屋 かかしの里店

五足のくつ(ゴソクノクツ)

お問合わせ tel:0969-45-3633

五足のくつ(ゴソクノクツ)

オーベルジュ、懐石・会席料理、バー

ホームページカテゴリメニュー
五足のくつ(ゴソクノクツ)

椿

お問合わせ tel:0969-42-3375

椿

定食・食堂、ちゃんぽん

ホームページカテゴリメニュー
椿

庄屋 イオン天草店

お問合わせ tel:0969-27-0230

庄屋 イオン天草店

和食(その他)

ホームページカテゴリメニュー
庄屋 イオン天草店

サーティワンアイスクリーム イオン天草店

お問合わせ tel:0969-23-2131

サーティワンアイスクリーム イオン天草店

アイスクリーム、クレープ

ホームページカテゴリメニュー
サーティワンアイスクリーム イオン天草店

ケンタッキーフライドチキン イオン天草店

お問合わせ tel:0969-27-6808

ケンタッキーフライドチキン イオン天草店

ハンバーガー

ホームページカテゴリメニュー
ケンタッキーフライドチキン イオン天草店

花鳥庵

お問合わせ tel:0969-27-6788

花鳥庵

うどん、そば、パスタ

ホームページカテゴリメニュー
花鳥庵

パン工場 イオン天草店

お問合わせ tel:0969-24-5501

パン工場 イオン天草店

パン、カフェ

ホームページカテゴリメニュー
パン工場 イオン天草店

L'atelier fanteine(アトリエ ファンティーヌ )

お問合わせ tel:070-4341-6625

L'atelier fanteine(アトリエ ファンティーヌ )

ケーキ、洋菓子(その他)

ホームページカテゴリメニュー
L'atelier fanteine(アトリエ ファンティーヌ )

ジョアンデリ(JOAN+DELI)

お問合わせ tel:0969-66-9231

ジョアンデリ(JOAN+DELI)

弁当、デリカテッセン、カフェ・喫茶(その他)

ホームページカテゴリメニュー
ジョアンデリ(JOAN+DELI)

味千 天草亀川店

お問合わせ tel:0969-22-5535

味千 天草亀川店

ラーメン

ホームページカテゴリメニュー
味千 天草亀川店

とらや 天草・本渡店

お問合わせ tel:050-5890-6966

とらや 天草・本渡店

魚介料理・海鮮料理、寿司、懐石・会席料理

ホームページカテゴリメニュー
とらや 天草・本渡店

ジョイフル 本渡店

お問合わせ tel:0969-25-1105

ジョイフル 本渡店

ファミレス

ホームページカテゴリメニュー
ジョイフル 本渡店

海老の宮川 本渡亀川店

お問合わせ tel:0969-23-0699

海老の宮川 本渡亀川店

魚介料理・海鮮料理、懐石・会席料理

ホームページカテゴリメニュー
海老の宮川 本渡亀川店

ほっともっと 本渡太田町店(HottoMotto)

お問合わせ tel:0969-23-1904

ほっともっと 本渡太田町店(HottoMotto)

弁当

ホームページカテゴリメニュー
ほっともっと 本渡太田町店(HottoMotto)

ベーカリーキッチン スリーピース(BAKERY KITCHEN 3PiECE)

お問合わせ tel:0969-23-3711

ベーカリーキッチン スリーピース(BAKERY KITCHEN 3PiECE)

パン、カフェ

ホームページカテゴリメニュー
ベーカリーキッチン スリーピース(BAKERY KITCHEN 3PiECE)

スイーツラボ ボングー(BONGOUT)

お問合わせ tel:0969-23-3711

スイーツラボ ボングー(BONGOUT)

パン、ケーキ

ホームページカテゴリメニュー
スイーツラボ ボングー(BONGOUT)

天草蕎麦処 苓州屋(レイシュウヤ)

お問合わせ tel:0969-22-9966

天草蕎麦処 苓州屋(レイシュウヤ)

そば

ホームページカテゴリメニュー
天草蕎麦処 苓州屋(レイシュウヤ)

福伸はなれ利久

お問合わせ tel:0969-22-7277

福伸はなれ利久

懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理

ホームページカテゴリメニュー
福伸はなれ利久

カジュアルレストラン ピア・ナイン(PIER9)

お問合わせ tel:0969-23-3000

カジュアルレストラン ピア・ナイン(PIER9)

洋食・欧風料理(その他)、洋食、ダイニングバー

ホームページカテゴリメニュー
カジュアルレストラン ピア・ナイン(PIER9)

ビーフヤヒロ

お問合わせ tel:0969-23-5840

ビーフヤヒロ

焼肉、ステーキ、すき焼き

ホームページカテゴリメニュー
ビーフヤヒロ

鮓 たいと

お問合わせ tel:0969-22-2505

鮓 たいと

寿司

ホームページカテゴリメニュー
鮓 たいと

菓子工房 喜久屋 太田町店

お問合わせ tel:0969-23-4172

菓子工房 喜久屋 太田町店

ケーキ、和菓子、洋菓子(その他)

ホームページカテゴリメニュー
菓子工房 喜久屋 太田町店

いけすやまもと

お問合わせ tel:0969-23-2103

いけすやまもと

魚介料理・海鮮料理、割烹・小料理、海鮮丼

ホームページカテゴリメニュー
いけすやまもと

旬彩の小川(【旧店名】ふぐ乃小川)

お問合わせ tel:0969-24-1129

旬彩の小川(【旧店名】ふぐ乃小川)

ふぐ

ホームページカテゴリメニュー
旬彩の小川(【旧店名】ふぐ乃小川)

レストラン SORA(レストラン ソラ)

お問合わせ tel:0969-24-1100

レストラン SORA(レストラン ソラ)

レストラン(その他)、バイキング

ホームページカテゴリメニュー
レストラン SORA(レストラン ソラ)

レストラン風月(風月)

お問合わせ tel:0969-22-3334

レストラン風月(風月)

洋食、カレーライス、定食・食堂

ホームページカテゴリメニュー
レストラン風月(風月)

シャルキュティエ ピカソ(シャルキュティエ Picasso)

お問合わせ tel:0969-66-9595

シャルキュティエ ピカソ(シャルキュティエ Picasso)

フレンチ

ホームページカテゴリメニュー
シャルキュティエ ピカソ(シャルキュティエ Picasso)

天草食堂 Goen

お問合わせ tel:0969-66-9881

天草食堂 Goen

郷土料理(その他)、居酒屋

ホームページカテゴリメニュー
天草食堂 Goen

河丁(かわちょう)

お問合わせ tel:0969-23-7261

河丁(かわちょう)

魚介料理・海鮮料理、旅館

ホームページカテゴリメニュー
河丁(かわちょう)

居酒屋 まねき

お問合わせ tel:090-8393-0703

居酒屋 まねき

居酒屋

ホームページカテゴリメニュー
居酒屋 まねき

あまくさ村

お問合わせ tel:0969-24-1600

あまくさ村

居酒屋

ホームページカテゴリメニュー
あまくさ村

パティ 本渡店

お問合わせ tel:0969-22-1377

パティ 本渡店

パン

ホームページカテゴリメニュー
パティ 本渡店

まるきん

お問合わせ tel:0969-22-2727

まるきん

たい焼き・大判焼き、カフェ・喫茶(その他)

ホームページカテゴリメニュー
まるきん

蜂楽饅頭(ホウラクマンジュウ)

お問合わせ tel:0969-22-4258

蜂楽饅頭(ホウラクマンジュウ)

たい焼き・大判焼き

ホームページカテゴリメニュー
蜂楽饅頭(ホウラクマンジュウ)

もち吉 本渡店

お問合わせ tel:0969-32-5010

もち吉 本渡店

和菓子

ホームページカテゴリメニュー
もち吉 本渡店

かわ島

お問合わせ tel:0969-24-3992

かわ島

寿司、魚介料理・海鮮料理、割烹・小料理

ホームページカテゴリメニュー
かわ島

木原都堂

お問合わせ tel:0969-22-2385

木原都堂

和菓子

ホームページカテゴリメニュー
木原都堂

ほっともっと 本渡船之尾店(HottoMotto)

お問合わせ tel:0969-22-6342

ほっともっと 本渡船之尾店(HottoMotto)

弁当

ホームページカテゴリメニュー
ほっともっと 本渡船之尾店(HottoMotto)

弁当の米田

お問合わせ tel:0969-22-4929

弁当の米田

弁当

ホームページカテゴリメニュー
弁当の米田

菓子工房 喜久屋 大浜町店

お問合わせ tel:0969-22-2044

菓子工房 喜久屋 大浜町店

ケーキ

ホームページカテゴリメニュー
菓子工房 喜久屋 大浜町店

蛇の目寿し(じゃのめずし)

お問合わせ tel:0969-23-2238

蛇の目寿し(じゃのめずし)

寿司、懐石・会席料理

ホームページカテゴリメニュー
蛇の目寿し(じゃのめずし)

イソップ製菓

お問合わせ tel:0969-23-2185

イソップ製菓

和菓子、洋菓子(その他)

ホームページカテゴリメニュー
イソップ製菓

ほっともっと 本渡今釜店(HottoMotto)

お問合わせ tel:0969-23-2122

ほっともっと 本渡今釜店(HottoMotto)

弁当

ホームページカテゴリメニュー
ほっともっと 本渡今釜店(HottoMotto)

コナ・コナ・カフェ 天草本渡店(Kona Kona Cafe')

お問合わせ tel:0969-23-7788

コナ・コナ・カフェ 天草本渡店(Kona Kona Cafe')

カフェ

ホームページカテゴリメニュー
コナ・コナ・カフェ 天草本渡店(Kona Kona Cafe')

海カフェ ジェノア(ジェノア)

お問合わせ tel:090-2086-2262

海カフェ ジェノア(ジェノア)

カフェ

ホームページカテゴリメニュー
海カフェ ジェノア(ジェノア)

おべんとうのヒライ 本渡馬場店

お問合わせ tel:0969-24-4707

おべんとうのヒライ 本渡馬場店

弁当、定食・食堂、バイキング

ホームページカテゴリメニュー
おべんとうのヒライ 本渡馬場店

TRATTORIA IL PALLONCINO (トラットリア イル・パッロンチーノ)

お問合わせ tel:0969-66-9969

TRATTORIA IL PALLONCINO (トラットリア イル・パッロンチーノ)

イタリアン、パスタ、ピザ

ホームページカテゴリメニュー
TRATTORIA IL PALLONCINO (トラットリア イル・パッロンチーノ)

松下園 茶房カランコロン

お問合わせ tel:0969-22-4551

松下園 茶房カランコロン

カフェ

ホームページカテゴリメニュー
松下園 茶房カランコロン

イタリア料理 ラ・モト

お問合わせ tel:080-7700-9488

イタリア料理 ラ・モト

イタリアン

ホームページカテゴリメニュー
イタリア料理 ラ・モト

BIG DREAM(ビッグドリーム)

お問合わせ tel:090-5470-3698

BIG DREAM(ビッグドリーム)

ハンバーガー

ホームページカテゴリメニュー
BIG DREAM(ビッグドリーム)

松村さん家のパン

お問合わせ tel:0969-22-1235

松村さん家のパン

パン、カフェ

ホームページカテゴリメニュー
松村さん家のパン

パインハウス(Pine house)

お問合わせ tel:0969-66-9686

パインハウス(Pine house)

カフェ

ホームページカテゴリメニュー
パインハウス(Pine house)

じゅうじゅう(じゅうじゅう)

お問合わせ tel:0969-24-5365

じゅうじゅう(じゅうじゅう)

ステーキ、ハンバーグ

ホームページカテゴリメニュー
じゅうじゅう(じゅうじゅう)

ホテルアレグリアガーデンズ天草

お問合わせ tel:0969-22-3161

ホテルアレグリアガーデンズ天草

オーベルジュ

ホームページカテゴリメニュー
ホテルアレグリアガーデンズ天草

オリーブ

お問合わせ tel:0969-22-3161

オリーブ

ラウンジ

ホームページカテゴリメニュー
オリーブ

維新之蔵

お問合わせ tel:0969-22-4888

維新之蔵

ケーキ

ホームページカテゴリメニュー
維新之蔵

Space かるでら(スペースカルデラ)

お問合わせ tel:0969-33-6088

Space かるでら(スペースカルデラ)

カフェ

ホームページカテゴリメニュー
Space かるでら(スペースカルデラ)

味千ラーメン 有明店(あじせんらーめん)

お問合わせ tel:0969-52-0055

味千ラーメン 有明店(あじせんらーめん)

ラーメン

ホームページカテゴリメニュー
味千ラーメン 有明店(あじせんらーめん)

カフェ シアトル9(Cafe Seattle 9)

お問合わせ tel:090-4480-9296

カフェ シアトル9(Cafe Seattle 9)

カフェ

ホームページカテゴリメニュー
カフェ シアトル9(Cafe Seattle 9)

町家カフェ

お問合わせ tel:0969-24-8383

町家カフェ

カフェ、パンケーキ、喫茶店

ホームページカテゴリメニュー
町家カフェ

たなか畜産

お問合わせ tel:0969-34-0288

たなか畜産

焼肉

ホームページカテゴリメニュー
たなか畜産

シェヌー(chez nous)

お問合わせ tel:050-5361-6423

シェヌー(chez nous)

カフェ、アジア・エスニック料理(その他)

ホームページカテゴリメニュー
シェヌー(chez nous)

道の駅 有明リップルランド 物産館レストラン

お問合わせ tel:0969-53-1565

道の駅 有明リップルランド 物産館レストラン

定食・食堂

ホームページカテゴリメニュー
道の駅 有明リップルランド 物産館レストラン

プレートカフェリゾラ(Plate Cafe L'isola)

お問合わせ tel:0969-56-3450

プレートカフェリゾラ(Plate Cafe L'isola)

洋食、カフェ、ダイニングバー

ホームページカテゴリメニュー
プレートカフェリゾラ(Plate Cafe L'isola)

珊瑚礁(さんごしょう)

お問合わせ tel:0969-33-1012

珊瑚礁(さんごしょう)

カレーライス、カフェ・喫茶(その他)

ホームページカテゴリメニュー
珊瑚礁(さんごしょう)

イルカフェ アマクサ(IRU CAFE AMAKUSA)

お問合わせ tel:0969-33-1600

イルカフェ アマクサ(IRU CAFE AMAKUSA)

ソフトクリーム、スイーツ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
イルカフェ アマクサ(IRU CAFE AMAKUSA)

プロペラ プレート(Propeller Plate)

お問合わせ tel:090-9566-3280

プロペラ プレート(Propeller Plate)

カフェ

ホームページカテゴリメニュー
プロペラ プレート(Propeller Plate)

天慎 二号橋店(テンシン)

お問合わせ tel:0964-57-0282

天慎 二号橋店(テンシン)

割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)

ホームページカテゴリメニュー
天慎 二号橋店(テンシン)

天草漁師市場 鬼池店(あまくさりょうしいちば)

お問合わせ tel:0969-33-0388

天草漁師市場 鬼池店(あまくさりょうしいちば)

魚介料理・海鮮料理

ホームページカテゴリメニュー
天草漁師市場 鬼池店(あまくさりょうしいちば)

丸健水産(まるけんすいさん)

お問合わせ tel:0969-33-1131

丸健水産(まるけんすいさん)

魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

ホームページカテゴリメニュー
丸健水産(まるけんすいさん)

天草 海鮮蔵(あまくさ かいせんくら)

お問合わせ tel:0969-52-7707

天草 海鮮蔵(あまくさ かいせんくら)

魚介料理・海鮮料理

ホームページカテゴリメニュー
天草 海鮮蔵(あまくさ かいせんくら)

民宿 イルカ館(みんしゅく いるかかん)

お問合わせ tel:0969-33-0085

民宿 イルカ館(みんしゅく いるかかん)

魚介料理・海鮮料理、懐石・会席料理

ホームページカテゴリメニュー
民宿 イルカ館(みんしゅく いるかかん)

泊まる (ホテル・旅館・民宿・民泊・ペンション・貸別荘・その他の宿泊施設)

山口屋旅館

お問合わせ tel:0969-76-1301

山口屋旅館

旅館

ホームページカテゴリメニュー
山口屋旅館

栄美屋旅館

お問合わせ tel:0969-22-3207

栄美屋旅館

旅館

ホームページカテゴリメニュー
栄美屋旅館

海心(KAI-SHIN)

お問合わせ tel:0969-22-3653

海心(KAI-SHIN)

旅館

ホームページカテゴリメニュー
海心(KAI-SHIN)

旅館 伊賀屋(いがや)

お問合わせ tel:0969-42-3011

旅館 伊賀屋(いがや)

旅館

ホームページカテゴリメニュー
旅館 伊賀屋(いがや)

湯の郷 くれよん

お問合わせ tel:0969-36-9041

湯の郷 くれよん

旅館

ホームページカテゴリメニュー
湯の郷 くれよん

民宿ほてい

お問合わせ tel:0969-73-4480

民宿ほてい

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
民宿ほてい

民宿生吉

お問合わせ tel:0969-33-1885

民宿生吉

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
民宿生吉

民宿光浜荘

お問合わせ tel:0969-32-0034

民宿光浜荘

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
民宿光浜荘

民宿竹内

お問合わせ tel:0969-33-0226

民宿竹内

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
民宿竹内

仕出し・民宿 泉

お問合わせ tel:0969-33-1643

仕出し・民宿 泉

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
仕出し・民宿 泉

民宿花月

お問合わせ tel:0969-23-1459

民宿花月

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
民宿花月

望洋閣

お問合わせ tel:0969-42-3111

望洋閣

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
望洋閣

マルコ

お問合わせ tel:0969-42-3306

マルコ

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
マルコ

味の宿海王亭

お問合わせ tel:0969-42-3211

味の宿海王亭

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
味の宿海王亭

湯本の荘 夢ほたる

お問合わせ tel:0969-42-3311

湯本の荘 夢ほたる

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
湯本の荘 夢ほたる

民宿磯や

お問合わせ tel:0969-42-5139

民宿磯や

旅館・オーベルジュ(その他)

ホームページカテゴリメニュー
民宿磯や

遊ぶ(キャンプ場・オートキャンプ場・他)

買う(コンビニ・食料品・衣料品・生活雑貨・その他の生活関連業種)

温 泉 (日帰り入浴・立寄りの湯・家族風呂・共同浴場・その他の温泉施設)

体 験 (陶芸・木工・その他の各種体験)

病 院 (病院・医院・歯科・その他の医療機関)